167のこんな話やあんな話
1
ダイワスカーレットが引退
基本的にウオッカファンの自分にとっては憎たらしいアンチクショウではあるが、ダイワスカーレット引退は残念。だがしかたない。
完治が難しいといわれる屈けん炎。
復活した例もあるが、これだけの名牝が中途半端に負ける姿は見たくない。
予定通り海外に挑戦していたなら結果はどうだったんだろう?というのはあるが、実現しないからこそ想像が膨らむ。
例えるならば、そう。アントニオ猪木VSジャイアント馬場のように。
治るか治らないかわからない屈けん炎の完治を待つよりは1頭でも多く産駆を残して欲しいと思う。
ウオッカについてももう充分夢を見せてもらいました。
ドバイ挑戦もいいけど、最大のライバルと直接対決が無くなった以上、無理はさせずに2世対決で夢の続きを見たいものですな。
基本的にウオッカファンの自分にとっては憎たらしいアンチクショウではあるが、ダイワスカーレット引退は残念。だがしかたない。
完治が難しいといわれる屈けん炎。
復活した例もあるが、これだけの名牝が中途半端に負ける姿は見たくない。
予定通り海外に挑戦していたなら結果はどうだったんだろう?というのはあるが、実現しないからこそ想像が膨らむ。
例えるならば、そう。アントニオ猪木VSジャイアント馬場のように。
治るか治らないかわからない屈けん炎の完治を待つよりは1頭でも多く産駆を残して欲しいと思う。
ウオッカについてももう充分夢を見せてもらいました。
ドバイ挑戦もいいけど、最大のライバルと直接対決が無くなった以上、無理はさせずに2世対決で夢の続きを見たいものですな。
▲
by 167m
| 2009-02-18 00:08
| 競馬
1